自宅で布団を洗う時は洗濯機の容量をチェックしよう

自宅で毎日使用する布団。段々と汚れてくると洗いたくなるのは当然ですよね?ここでお布団の洗い方を紹介しましょう。

まず、あなたがお持ちのお布団は洗えるのでしょうか?答えは自宅で洗えるものと洗えないものがあります。

その見分け方は、お布団についている洗濯表示のタグをチェックしてみましょう。

洗濯機マークが付いていたり、手洗いの表示があればそのお布団は自宅で洗うことが可能です。

それらに×マークやドライマーク表示が付いている場合には残念ながら自宅では洗えませんが、クリーニング店や最近では布団も洗えるコインランドリーがありますのでそちらを利用しましょう。

ご自宅で洗える場合でも、全てが洗濯機利用可能というわけではありません。

洗濯機の容量を必ずチェックしましょうね。

容量が5キロ程度の場合はシングルサイズの肌掛け布団と敷きパッド。

7キロから8キロ程度まで対応可能であればシングルサイズの掛け布団の他にセミダブルサイズの肌掛けや敷きパッド。

ダブルサイズの敷きパッドもOKでしょう。

普通の洗濯時と違い、気をつけたいのは、洗剤の入れ方です。
直接布団に掛けるのではなく、水を入れた洗濯槽へ先に洗剤を入れてよく溶かしておきます。
洗剤を布団を入れた後に、掛けてしまうと、均等にならずにムラに掛かったしまうので、生地を傷める原因にもなり、注意が必要です。
洗濯コースは、洗濯機によって違いがありますが、「毛布コース」や「大物コース」などあれば、そのコースで洗います。
洗い終えた後は、すぐに干す事が大事です。
太陽がサンサンと降り注ぐような、お天気の良い日でしたら、普通の洗濯物のように、1日で乾くでしょう。

必ず布団用の洗濯ネットを利用するようにして、布団の生地を傷つけないように気をつけましょう。

洗濯ネットやホームセンター等で気軽に購入することが出来ます。

最後に洗濯機の容量オーバーになりますと、洗濯機が故障してしまう原因にもなりますので事前にチェックをお忘れなく。

いつでも清潔な布団で寝られるよう定期的にお洗濯をしてあげてくださいね。